ちょっと前の昼飯ネタ!
もうデカ盛り系のメシは、卒業したのに、時々挑戦したくなってしまう。
こまったものである。
店は三重県伊賀市にある
松の家さん。

不思議に思うことが一つ。
大盛り系のお店には必ずバイカーが集っておられる。
これって、どうなっているんだ?

注文する品は決まっていてオムライス1530円。
なんと、「すみません、今はできないんです~~」とのこと。
お昼時の多くのお客さんがいるときは、手間がかかるものはNGらしい。

揚げ物が早いらしく、では次に有名な「すっこけわらじトンカツ定食1200円」。

冷静に店内を見渡してみる。
黒い、畳が黒い・・・・・・
使い込むと、畳ってこんな色にまでなるのか?
きれい好きの方には不向きな店だが、繊細な人で大食いって少ないようなきがするから、ノープロブレムかもな。

のおおおお~~トンカツが2枚!

しかも、写真では分かりにくいかもしれんがぶ厚い!
普通の1.5倍はあるで。
食えるかな・・・・・

きつい・・・・・
マラソン選手が、試合の終盤の苦しい時は、やはりもうやめたいという気持ちと葛藤するとも言ってたな。
そんな時は、「前の電柱まで、前の電柱まで」と、小さな目標で前へ進むらしい。
この場面でいうなら、あと電柱2本分走ったらゴールである。

ごちそうさまでした。
しかし、もう50歳も過ぎてで、こんな無茶したらあかんな。